Wunderkammer ** 司書の読書ブログ **

神戸で「なごやか読書会」を主催している羽の個人ブログです。

『カーザ・ヴェルディ 世界一ユニークな音楽家のための高齢者施設』

舞台はミラノにある「カーザ・ヴェルディ」。イタリアを代表する作曲家ジュゼッペ・ヴェルディが建てた音楽家のための二階建て高齢者施設です。

カーザ・ヴェルディ ~世界一ユニークな音楽家のための高齢者施設

Casaは「家」という意味で、カーザ・ヴェルディを直訳すると「ヴェルディの家」となります。正式名称はCasa di riposo per musicisti(音楽家のための高齢者施設)。イタリア語では高齢者施設のことを「憩いの家(Casa di riposo)」と言いますが、ここカーザ・ヴェルディもまさに憩いの家です。

 

入居できる人は限られており、元一流音楽家とその配偶者、そして近年では若手音楽家も最大16名まで入居できます。その若手音楽家のひとりとして2016年に入居したのが著者の藤田彩歌さん。

 

入居しているお年寄りたちは、さすが元一流音楽家だけあって、プライドが高く、自己主張も激しめ。食堂に集まるときは正装。相手に不満があれば面と向かってはっきり言います。

 

一方、綺麗に飾った部屋に招待してくれる方や、喜んで若手に個人レッスンをしてくれる元音楽家も多数います。

 

施設内には食堂や居間や教会のほか、練習室やコンサートホールまであり、音楽家たちにとって最高の環境でしょう。

 

外出は自由、料理の調味料に何をかけるかも自由、絵画やアクセサリー制作なども施設内ででき、何かあった時の責任は個人でとる主義のカーザ・ヴェルディ

何かあれば施設側で責任をとらなければならないため、過保護になりがちな日本の老人ホームでは叶わないことばかりです。

 

わたしの祖母も以前、老人ホームに入っていました。しかし施設には段差がなく、入居数ヵ月後に会ったときには足腰が弱っていました。

 

カーザ・ヴェルディの食堂やコンサートホールは二階にあり、エレベーターでなく階段を使う方もいます。翌日の食事のメニューの希望は手書きで出します。しなければできなくなってしまうことが多いお年寄りにとって、足を使うことや字を書くことを、本人たちも望んでいること。過度な介助やバリアフリーは、自分自身の力で生きる力を弱めてしまいかねません。

 

人々が最期まで自分らしく生きていられる場所があるのは素敵だな、ヴェルディは後世に素晴らしい遺産を残してくれたな、と思える、とてもいい本でした。

 

紹介本:『カーザ・ヴェルディ 世界一ユニークな音楽家のための高齢者施設藤田彩

カーザ・ヴェルディ ~世界一ユニークな音楽家のための高齢者施設